大変?古いアナログの防犯カメラを付け替えたい!改修できる?

セキュリティー機器

法人

大変?古いアナログの防犯カメラを付け替えたい!改修できる?

古くなったアナログカメラを改修したい!けど、また配線し直すとなると工事費が高額になりそう・・・何かいい方法はないかな?実は配線し直す必要がない、良い方法があるんです。知りたくないですか?

今あるアナログカメラどうしよう・・・

ケース1

今使っているアナログカメラが壊れてしまった・・・
アナログカメラじゃ古くて、解像度が悪い・・・
 ⇒ 今あるアナログカメラから新しく改修するとなると、防犯カメラ以外にも配線もし直し?

ケース2

新しい防犯カメラを設置したいけど、古いけど今のアナログカメラも残しておきたい・・・
 ⇒ カメラのシステムを2つ用意することになるの?

防犯カメラの改修を考えているけど、どうしたらいいかわからない。
そんな不安を持つあなたにおすすめのシステムがあります。

アナログカメラからの改修にはAHDカメラシステム!

A(アナログ)HD(高画質)という意味のAHDカメラシステム。
アナログなのに高画質?特長を簡単にお教えします。

  • 特長①
    既設のアナログカメラ用の配線が使える
  • 特長②
    フルハイビジョンや500万画素のカメラなど高画質で撮影できる
  • 特長③
    アナログカメラと併設もできる

つまり、
配線はそのままカメラとレコーダーを交換するだけで、高画質なシステムに改修が可能!

防犯カメラで最も使用されているネットワークカメラ(IPカメラ)より、既設のアナログカメラからの改修はAHDカメラシステムがおすすめです。

おすすめの記事

他のカテゴリーの記事

マスボウ