セキュリティー機器
一般
使用目的や設置場所によってカメラ選択が必要になります。ここでは、どの場所にどんなカメラを設置すればよいかを、イラストを使って分かり易く説明します。
カメラとモニターはワイヤレス(無線)接続なので、映像ケーブルの配線作業が不要で、電源工事とカメラの設置工事のみで導入が可能ですよ♪まさしく、簡単設定!簡単操作(^▽^)/ 安価に導入できるモニターとカメラのセットです。
バレット型 | ドーム型 |
||
威圧感があります! (侵入や盗難の抑止効果!) |
威圧感が少ないです! | ||
☑駐車場(車の盗難対策) ☑ベランダ(侵入経路の対策) ☑勝手口(侵入経路の対策 |
☑玄関(来訪者を記録) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
4セットカメラ |
|
カメラ4台がセット!になっています 複数個所を監視する際導入しやすい! |
|
☑玄関(来訪者を記録)、☑駐車場(車の盗難対策)、 ☑ベランダ(侵入経路の対策)☑勝手口(侵入経路の対策) ☑物置倉庫(盗難防止対策) |
|
![]() |
![]() |
バレット型 | ドーム型 |
||
威圧感があります! (侵入や盗難の抑止効果!) |
威圧感が少ないです! | ||
☑駐車場(車の盗難対策) ☑搬入口(侵入経路の対策) ☑店舗脇(侵入経路の対策) |
☑店内(盗難の抑止効果) ☑レジ(盗難の抑止効果) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
4セットカメラ |
|
カメラ4台がセット!になっています 複数個所を監視する際導入しやすい! |
|
☑店内(盗難の抑止効果)、☑駐車場(車の盗難対策)、 ☑店舗脇(侵入経路の対策)☑搬入口(侵入経路の対策) ☑物置倉庫(盗難防止対策) |
|
![]() |
![]() |
バレット型 威圧感がありますから、部外者の侵入や盗難の抑止効果!に有効です。 |
|||||
☑駐車場(車の盗難対策)、☑駐輪場(自転車の盗難対策)、☑ゴミ置き場(ゴミの不法投棄の対策)、☑広場(不審者の抑止対策) | |||||
ワンケーブルカメラ 電源工事不要!同軸ケーブル1本で映像と電源を伝送 |
AHDカメラ | SDカードレコーダー内蔵カメラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドーム型 威圧感が少ないです! |
|||
☑エントランス(人の出入りを管理)、☑踊り場(いたずら等の抑止効果) | |||
ワンケーブルカメラ 電源工事不要!同軸ケーブル1本で映像と電源を伝送 |
AHDカメラ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ネットワークカメラ 電源工事不要!LANケーブル1本で映像と電源を伝送 |
|
バレット型 威圧感がありますから、トラブルの抑止効果!に有効です。 |
ドーム型 威圧感が少ないですから、場所に馴染みます! |
☑駐輪場(自転車の盗難対策)☑街灯(不審者の威嚇)☑商店街入口(侵入経路の対策) | ☑店舗入口(盗難の抑止効果) |