どの場所に?どのカメラ?<br>マスプロのセキュリティー

セキュリティー機器

一般

どの場所に?どのカメラ?
マスプロのセキュリティー

使用目的や設置場所によってカメラ選択が必要になります。ここでは、どの場所にどんなカメラを設置すればよいかを、イラストを使って分かり易く説明します。

「ホームセキュリティー(戸建住宅 )」編

家を空けることが多くてセキュリティー面で不安な方!
家庭で使用するのは、やっぱり簡単が一番!
導入のし易さですよね!
近年、設置台数が増えてきているのが家庭用ワイヤレスカメラなんです。カメラとモニターがセットになっていて、一般家庭などで簡単にセキュリティーの強化をすることができるんですよ(-。-)y-゜゜゜

カメラとモニターはワイヤレス(無線)接続なので、映像ケーブルの配線作業が不要で、電源工事とカメラの設置工事のみで導入が可能ですよ♪まさしく、簡単設定!簡単操作(^▽^)/ 安価に導入できるモニターとカメラのセットです。

バレット型 ドーム型
威圧感あります!
(侵入や盗難の抑止効果!)
圧感ないです!
駐車場(車の盗難対策)
ベランダ(侵入経路の対策)
勝手口(侵入経路の対策
玄関(来訪者を記録)
4セットカメラ
カメラ4台がセット!になっています
複数個所を監視する際導入しやすい!
玄関(来訪者を記録)☑駐車場(車の盗難対策)、
ベランダ(侵入経路の対策)勝手口(侵入経路の対策)
☑物置倉庫(盗難防止対策)

「小売店舗」 編!

店内での窃盗への対策や、人の動きを記録するのに導入が簡単で、配線工事が必要ないワイヤレスカメラセットは、小規模なショップや小売店舗のセキュリティーにおすすめですよ!
カメラを増設することで、店舗周りの防犯にも役立ちます。
他にも、モニターレコーダー+ワイヤレス4カメラセットは、遠隔操作可能なPTZカメラ1台と固定カメラ3台、セットになってます!
広範囲を監視できるカメラ
また、カメラ4台とレコーダーがセットになった4カメラ&ハードディスクレコーダーセットは、約500万画素の高解像度カメラで、複数個所を監視する際に導入しやすい、あらかじめカメラとレコーダーがペアリングされており、購入後すぐに使用できるんですよ(^^♪

バレット型 ドーム型
威圧感あります!
(侵入や盗難の抑止効果!)
圧感ないです!
駐車場(車の盗難対策)
搬入口(侵入経路の対策)
店舗脇(侵入経路の対策)
店内(盗難の抑止効果)
☑レジ(盗難の抑止効果)
4セットカメラ
カメラ4台がセット!になっています
複数個所を監視する際導入しやすい!
店内(盗難の抑止効果)☑駐車場(車の盗難対策)、
店舗脇(侵入経路の対策)搬入口(侵入経路の対策)
☑物置倉庫(盗難防止対策)

「中小規模集合住宅」編!

中小規模アパートでは、入居者の安全対策で既にアナログ配線による防犯システムを構築している物件も多くあります。
従来のアナログカメラの定期更新の際は、より高画質なカメラの買換えが求められています。
そこでマスプロが提案する「同軸カメラシステムは、従来のアナログ配線をそのままいかしながら、高解像度のカメラを併設、または置換え設置できるシステムなんです。

バレット型
威圧感がありますから、部外者の侵入や盗難の抑止効果!に有効です。
駐車場(車の盗難対策)、駐輪場(自転車の盗難対策)、ゴミ置き場(ゴミの不法投棄の対策)、広場(不審者の抑止対策)
ワンケーブルカメラ
電源工事不要!同軸ケーブル1本で映像と電源を伝送
AHDカメラ SDカードレコーダー内蔵カメラ
ドーム型
圧感ないです!
エントランス(人の出入りを管理)、踊り場(いたずら等の抑止効果)
ワンケーブルカメラ
電源工事不要!同軸ケーブル1本で映像と電源を伝送
AHDカメラ

「商店街、大規模施設」編!

商店街や不特定多数の人が行き交う施設は、伝送距離にかかわらず、きれいなまま映像伝送できるシステムを構築可能なネットワークカメラが最適です。
圧縮データ技術H.264+に対応した当社のネットワークカメラは、多数のカメラの同時録画や長時間の録画にも対応しています。また、遠隔からパソコンやスマホで鮮明な映像を、快適に確認することができます。

ネットワークカメラ
電源工事不要!LANケーブル1本で映像と電源を伝送
バレット型
威圧感ありますから、トラブルの抑止効果!に有効です。
ドーム型
圧感ない
ですから、場所に馴染みます!
駐輪場(自転車の盗難対策)街灯(不審者の威嚇)商店街入口(侵入経路の対策)

店舗入口(盗難の抑止効果)
 

おすすめの記事

他のカテゴリーの記事

マスボウ