CO2センサー端末で空調設備の最適化!SDGsに貢献!

IoTソリューション機器

上級

CO2センサー端末で空調設備の最適化!SDGsに貢献!

持続可能な社会(SDGs)の実現に向けて、マスプロ電工のCO2温湿度センサー端末とデータ閲覧サービスが、省エネルギー化の推進を目的に福島県郡山市役所様へ導入されました。

導入の背景

マスプロ電工のCO2温湿度センサー端末 SGTHA-CO2(※以降、本文ではCO2センサーという)64台とデータ閲覧サービスが、株式会社鈴弥洋行様を通して、福島県郡山市役所様へ導入されました。郡山市は2019年に内閣府から「SDGs未来都市」として認定されており、「持続可能なまちづくり」に向けた先導的取組を実施しています。
今回、マスプロ電工のCO2センサーとデータ閲覧サービスは、庁舎内の環境を見える化することで空調設備の最適化を図り、さらなる省エネルギー化の推進を目的として導入されました。

郡山市役所様

持続可能な社会(SDGs)の実現に向け、空調設備の最適化

郡山市では「気候変動・地球温暖化」対策として「2050年カーボンニュートラル・脱炭素社会の実現」に向けたGX(グリーントランスフォーメーション)を推進し、持続可能な社会(SDGs)の実現に向けて様々な取り組みを行なっています。
その取り組みの一環として、庁舎の省エネルギー化を推進するために、マスプロ電工のCO2センサーとデータ閲覧サービスが導入されました。温度・湿度・CO2濃度を自動で測定し、庁舎内の空気環境を見える化することで、過度な冷暖房を抑制したり、換気の促進、過換気の抑制をでき空調設備の最適化を図れます。
また、蓄積された計測データをもとに、空調が効きにくい場所などの傾向を知ることで、より効果的な設備設計を行え、ダウンサイジングにもつながります。

庁舎内に設置されたCO2センサー

庁舎内に設置された64台の測定を一括管理

今回導入されたシステムの詳細は以下のとおりです。
郡山市役所庁舎内に合計64台のCO2センサーが設置され、庁舎内の温度・湿度・CO2濃度を自動で計測します。計測データはLPWA(Sigfox通信)によってクラウドへ送信され、測定結果をパソコンやタブレットなどでいつでも、どこからでも確認ができます。また、あらかじめ設定したしきい値から、温度・湿度・CO2濃度が外れた場合には、担当者へメールでお知らせし、すぐに対応ができます。

導入による効果

●郡山市役所 総務法務課 ご担当者様
マスプロ電工のCO2温湿度センサー端末を導入してみていかがでしたか?

『今まで、作業員が各フロアを回りながらポイント測定を行なっていましたが、機器を導入したことにより

 

・現場に行かなくても、自動で温度・湿度・CO2濃度が測定できる点
・計測データを確認しながら空調設備の運用にいかせる点は非常に魅力的です。

 

また、コンセント不要で、端末を簡単に移動できる点、固定して設置するのではなくて、調べたいところを中心に動かしながら運用ができるところも、良いなと思いました。今運用している64台は、今のところ固定して使っていますが、ある程度傾向が見えてきたら、調べたいところ、要望があった場所を中心に動かしながら、より効果的に使っていきたいと思っています。
空調設備の改修時期なので、今回入した端末で、空調が効きにくい場所などのデータを蓄積していって、より良い設備設計に繋げたいと思います。

職場環境の改善にも繋げたい

『導入目的の1つは省エネルギー化でしたが、空気環境を見える化することで、職場環境を良くするという点でも活用できます。データ閲覧サービスの画面で、不快指数も表示されるため、来庁される市民の方や、職員に少しでも良い環境を提供できるよう運用していきたいです。』

導入機器について

●製品紹介動画はコチラ

この記事が少しでも参考になった!という方は左下の『いいね!💗』を押してもらえると励みになります📡
記事更新のお知らせや、おすすめの記事をメルマガでお届けしています✨良ければ登録してみてくださいね☺💗

おすすめの記事

他のカテゴリーの記事

マスボウ